コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大成幼稚園

  • ホーム
  • 当園について
    • 園長よりご挨拶
    • 先生紹介
    • 概要
    • アクセス
  • 教育について
    • 教育目標
    • 教育方針
    • 課内教室
    • 課外教室
  • 園生活について
    • 1日の流れ
    • 1年の流れ・行事
    • 預かり保育
    • サマーキャンプ
  • 入園のご案内
    • 大成幼稚園2021年度募集要項
    • バスコース
    • 保護者の声
    • よくあるご質問
  • プレ保育
  • お問い合わせ
  • 最新情報
    • 行事
    • お知らせ
    • 園長ブログ
    • 園での子どもたち
    • 未就園児教室

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
人形劇
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 Mainmanager_01 行事

人形劇を観ました

毎年恒例の人形劇、今年は『赤ずきんちゃん』と、『ママはあわてんぼう』を観ました。助け出された赤ずきんちゃんやおばあさんを見てよろこぶ優しい子供たち。『ママはあわてんぼう』では、ママの忘れ物に子供たちは笑いながら楽しそうに見ていました。

2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 62s92a お知らせ

砂場と子どもの成長

1月、寒い日でも子どもはお庭が大好き!3歳児は今日も砂場で昨日の続きを継続中です。大きなお山を作りました。道路を作り(高速道路でしょうか)川も作ります。川には水があります。水を運んでくる子!トンネルをほる子。みんなで協力 […]

大成小学校 訪問
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 Mainmanager_01 園での子どもたち

年長さんが大成小学校に行きました

入学目前の年長さん、大成小学校のお兄さん、お姉さんに遊んでもらいました。 お道具の使い方を教えてもらったり、鉛筆の使い方を教えてもらったり… 卒園はさみしいですが…4月の入学がとても楽しみになりました!

書初め
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 62s92a お知らせ

書初め

書初め三学期が始まり3歳児の遊びの中から「かきぞめ」する。「かきぞめしたい」「かきぞめってなに?」 「ひらがな」読めるかな?「よめるよ」・・・「かけるかな?」「かいてみたい?」筆で書くよ「やってみたい!」  

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 62s92a 園長ブログ

謹賀新年

「亥年」明けましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。
お正月ぐらいしか話が出ませんが今年は「干支」で言うところの「亥年」です。

未就園児教室

Instagram

oonari.kg

令和二年度 大成幼稚園 第77回 入 令和二年度 大成幼稚園 第77回 入園式が行われました。

臨時休園になりますが、再開したら、みんな元気に仲良く遊べることを楽しみにしています。

#大成幼稚園 #入園式 #すべての子どもは未知なる可能性を持っている
令和元年度 大成幼稚園第76回卒園式が行われました。
みんなで遊んだり歌ったりしたことが、とても楽しく思い出されます。
春から新一年生、ランドセル姿で遊びに来てくれることを楽しみにしています。

#大成幼稚園 #卒園式
\プレ保育 ”にこにこクラス” 体験 \プレ保育 ”にこにこクラス” 体験参加のご案内/

2020年度の“にこにこクラス”開催に先立ち、体験参加者を募集しております。

ぜひ一度未就園児教室を体験してみてください!
親子で楽しめる活動、おもしろい歌や遊びがたくさん!! ・第1回 2020年1月30日(木)<体操・ふれあいあそび>
・第2回 2020年3月5日(月) <リトミック・ちぎり遊び>
※参加は複数回可能です。

平成29年4月2日~平成30年4月1日生のお子さまとその保護者様の、ご参加をお待ちしております♪

詳しくはこちらから
https://oonari.ed.jp/news/2019/12/16/2275/

#大成幼稚園 #さいたま市 #大宮 #幼稚園 #プレ幼稚園  #プレ保育  #プレ体験 #未就園児教室 #未就園児クラス #体験会  #2020年 #令和2年
昨日、17年前に卒園した方が園長に面 昨日、17年前に卒園した方が園長に面会で来園し懐かしさで一杯でした。ありがとう!お土産ありがとう!
お芋掘り 大きなお芋、小さなお芋 お芋掘り 大きなお芋、小さなお芋
大成幼稚園 作品展を10/19に開催しました。

作品から、子どもたちの成長が感じられます。

お友だちと共に、創造性豊かな絵や工作を作れるようになりました。

#大成幼稚園 #作品展 #絵 #作品 #創造性
第76回 大成幼稚園 入園式が行われました。

初めての園生活、入園式ではみんなで一緒に歌を歌いました。

#大成幼稚園 #入園式 #初めての園生活
さくらんぼ🍒 さくらんぼ🍒
第75回大成幼稚園入園式 第75回大成幼稚園入園式
Load More... Follow on Instagram

最新記事

未就園児教室
令和3年度の未就園児教室(プレ保育)申し込み受付中!
2021年2月1日
未就園児教室 紙しばい
2021年度 未就園児教室”にこにこクラス”体験参加のご案内
2020年12月21日
大成幼稚園からのお知らせ
2021年度入園の願書配布について
2020年10月15日

SNS

最近の投稿

未就園児教室

令和3年度の未就園児教室(プレ保育)申し込み受付中!

2021年2月1日
未就園児教室 紙しばい

2021年度 未就園児教室”にこにこクラス”体験参加のご案内

2020年12月21日
大成幼稚園からのお知らせ

2021年度入園の願書配布について

2020年10月15日
大成幼稚園からのお知らせ

入園説明会及び見学会 【10月開催日程のご案内】

2020年9月15日
大成幼稚園からのお知らせ

入園説明会及び見学会 【9月開催日程のご案内】

2020年8月26日
大成幼稚園からのお知らせ

入園説明会及び見学会のご案内

2020年6月19日
外遊び

登園再開後、1週間の子どもたちの様子

2020年6月15日
プレ保育(にこにこクラス)

プレ保育(にこにこクラス)の様子

2020年6月15日
大成幼稚園からのお知らせ

臨時休園について

2020年5月7日
大成幼稚園からのお知らせ

5月の未就園児教室(にこにこクラス)について

2020年5月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 園での子どもたち
  • 園長ブログ
  • 未就園児教室
  • 行事

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
学校法人 勝田学園 大成幼稚園



〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町2-182

電話番号 048-663-2892
FAX 048-652-3772

当園について 
 >園長よりご挨拶
 >先生紹介
 >概要
 >アクセス

教育について
 >教育目標
 >教育方針
 >課内教室
 >課外教室

園生活について
 >1日の流れ
 >1年の流れ・行事
 >預かり保育
 >サマーキャンプ

入園のご案内
 >募集要項
 >バスコース
 >保護者の声
 >よくあるご質問

プレ保育

お問い合わせ

MEEBO

最新情報
 >行事
 >お知らせ
 >園長ブログ
 >園での子どもたち
 >未就園児教室

園児イメージ

Copyright © 大成幼稚園 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 当園について
    • 園長よりご挨拶
    • 先生紹介
    • 概要
    • アクセス
  • 教育について
    • 教育目標
    • 教育方針
    • 課内教室
    • 課外教室
  • 園生活について
    • 1日の流れ
    • 1年の流れ・行事
    • 預かり保育
    • サマーキャンプ
  • 入園のご案内
    • 大成幼稚園2021年度募集要項
    • バスコース
    • 保護者の声
    • よくあるご質問
  • プレ保育
  • お問い合わせ
  • 最新情報
    • 行事
    • お知らせ
    • 園長ブログ
    • 園での子どもたち
    • 未就園児教室