創立者・勝田みつは、エリザベツ・F・アプタン先生の指導・影響を受け、戦時中の子ども達の置かれた姿を見て、より良い環境を与えるべく、昭和19年9月10日に当園を創立。
当初は父親の大工小屋を改修し、丸木のイス・机であった。
戦後、地域のお母さん方を先生に迎え、キリスト教保育を継続し、現在に至る。

幼稚園名 | 学校法人 勝田学園 大成幼稚園 |
園長名 | 勝田 寿郎 |
副園長名 | 勝田 京子 |
創立 | 昭和19年9月10日 |
保育時間 | 9時~14時 |
早朝保育 | 7時30分〜9時(詳細>>預かり保育について) |
延長保育 | 14時~18時(詳細>>預かり保育について) |
住所 | 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町2-182 |
電話番号 | 048-663-2892 |
FAX | 048-652-3772 |
幼稚園の構成
園児数(平成29年1月1日現在)
年少 | 2クラス | 40名 | 担任 4名 補助 2名 |
年中 | 2クラス | 62名 | 担任 2名 補助 2名 |
年長 | 2クラス | 69名 | 担任 2名 補助 1名 |
合計 | 6クラス | 171名 |
教職員(平成29年1月1日現在)
園長 | 1名 |
副園長 | 1名 |
担任 | 8名 |
補助 | 5名 |
事務職員 | 1名 |
バスの運転手 | 2名 |
バスの添乗員 | 3名 |
教職員合計 | 21名 |