2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 Mainmanager_01 行事 節分の豆まきをしました 園庭に鬼がやってきた! 泣いてしまうお子さん、立つ向かうお子さん、いろんなお子さんがいました。 みんなで力を合わせて、一生懸命、鬼に豆を投げました! みんなで鬼を退治しました!! これで安心して、園庭でみんなで遊べます!
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 Mainmanager_01 行事 人形劇を観ました 毎年恒例の人形劇、今年は『赤ずきんちゃん』と、『ママはあわてんぼう』を観ました。助け出された赤ずきんちゃんやおばあさんを見てよろこぶ優しい子供たち。『ママはあわてんぼう』では、ママの忘れ物に子供たちは笑いながら楽しそうに見ていました。
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 62s92a お知らせ 砂場と子どもの成長 1月、寒い日でも子どもはお庭が大好き!3歳児は今日も砂場で昨日の続きを継続中です。大きなお山を作りました。道路を作り(高速道路でしょうか)川も作ります。川には水があります。水を運んでくる子!トンネルをほる子。みんなで協力 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 Mainmanager_01 園での子どもたち 年長さんが大成小学校に行きました 入学目前の年長さん、大成小学校のお兄さん、お姉さんに遊んでもらいました。 お道具の使い方を教えてもらったり、鉛筆の使い方を教えてもらったり… 卒園はさみしいですが…4月の入学がとても楽しみになりました!
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 62s92a お知らせ 書初め 書初め三学期が始まり3歳児の遊びの中から「かきぞめ」する。「かきぞめしたい」「かきぞめってなに?」 「ひらがな」読めるかな?「よめるよ」・・・「かけるかな?」「かいてみたい?」筆で書くよ「やってみたい!」